2024.03.26
お知らせ プレスリリース

草原性絶滅危惧チョウ類と生息環境の保全方法を解明 -アサマシジミ北海道亜種の生活史を踏まえた草刈りの有効性を実証-

概要

速水将人(北海道立総合研究機構)、中濵直之(pt电子游戏_pt老虎机平台-下载*官网兼兵庫県立人と自然の博物館)、大脇淳(桜美林大学)、木下豪太(国立遺伝学研究所)、内田葉子(北海道立総合研究機構)、小山信芳(丸瀬布昆虫生態館)、喜田和孝(丸瀬布昆虫生態館)らの研究グループは、草原性絶滅危惧チョウ類で国内希少野生動植物指定種のアサマシジミ北海道亜種の保全に効果的な生息地管理方法を解明しました。本研究では、アサマシジミ北海道亜種の保全地がある陸上自衛隊遠軽駐屯地演習場において、本種の生活サイクル(卵?幼虫?さなぎ?成虫)の中でもエサを食べない段階(卵期?さなぎ期)に草刈りを実施しました(図1)。その結果、同保全地に生息するチョウの種数?個体数および開花植物の種数?花数にマイナスの影響を与えることなく、アサマシジミ北海道亜種の幼虫や成虫の個体数、および本種のエサ植物ナンテンハギの被度(単位面積あたりに占める割合)と花数を増加させる効果があることを明らかにしました(図2)。

本研究は、現在絶滅が危ぶまれているアサマシジミ北海道亜種や、その他の草原性生物の生息環境の維持?保全に貢献する重要な成果と言えます。また、自衛隊演習場が貴重な絶滅危惧種の生息場所として機能していることを示しています。本種は、遠軽町以外では防風林にも生息が確認されていますが、筆者らのこれまでの研究で、下草刈りが行われる若い林や林縁が、本種のエサ植物ナンテンハギにとって好適な環境であることがわかっています。そのため、本種の遠軽町以外の生息地や、その周辺の防風林、未知の生息地がある可能性の高い地域でも、今回の研究成果を応用した管理計画を立案することによって、本種の生息環境を保全しつつ、その他の草原性生物の生息環境を拡大?創出する効果が期待できます。

本研究の一連の調査は、NPO法人丸瀬布昆虫同好会?遠軽町教育委員会丸瀬布教育センター?陸上自衛隊遠軽駐屯地の協力を得て実施されました。
本研究成果は、2024年3月28日(日本時間0時)に、国際科学誌「Journal of Insect Conservation」の電子版に掲載されます。

参考図

図1研究概要(アサマシジミ北海道亜種の生活サイクルを踏まえた草刈り時期と方法)

図2草刈りがアサマシジミ幼虫とエサ植物ナンテンハギの被度に与える効果

(5月:左)、草刈りがアサマシジミ成虫?ナンテンハギ花数に与える効果(7月:右)。グラフ上のシンボルは統計的な有意差があることを示す(*:p < 0.05)

詳細

別紙のとおり

論文情報

タイトル

Effect of mowing on population maintenance of the endangered silver-studded blue butterfly, Plebejus subsolanus (Lepidoptera: Lycaenidae), throughout its life cycle in Japan 
タイトル和訳|絶滅危惧種のチョウ類アサマシジミ北海道亜種Plebejus subsolanus iburiensis(鱗翅目:シジミチョウ科)の生活サイクル全体を考慮した草刈りが個体群維持に及ぼす効果

著者

Masato Hayamizu?, Naoyuki Nakahama?, Atsushi Ohwaki?, Gohta Kinoshita?, Yoko Uchida?, Nobuyoshi Koyama?, Kazutaka Kida?
速水将人1?中濱直之2?大脇淳3?木下豪太4?内田葉子1?小山信芳5?喜田和考5
1北海道立総合研究機構?林業試験場、2pt电子游戏_pt老虎机平台-下载*官网自然?環境科学研究所兼兵庫県立人と自然の博物館自然?環境再生研究部、3桜美林大学、4国立遺伝学研究所ゲノム?進化研究系、5丸瀬布昆虫生態館
【雑誌?号?doi】
雑誌:Journal of Insect Conservation
巻?号: 未定
DOI: 10.1007/s10841-024-00552-9

問い合わせ先

研究に関するお問い合わせ

地方独立行政法人北海道立総合研究機構
森林研究本部企画調整部普及グループ
Tel:0126-63-4164 E-mail:forestry@hro.or.jp 

報道に関するお問い合わせ

地方独立行政法人北海道立総合研究機構
森林研究本部企画調整部普及グループ
Tel:0126-63-4164 E-mail:forestry@hro.or.jp 

同時資料提供先

北海道政記者クラブ、三田市政記者クラブ、文部科学記者会、町田市記者会

一覧へもどる