キャンパスライフ

MYCAMPUS
LIFE

学部ごとに異なる 県大生の一日を見てみよう。

One day

CLICK

Interest

「学部での学び」×「課外活動」

学生たちのリアルな県大ライフを深堀り。

Campus

兵庫県に広がる多彩なキャンパス。

県大生が通う、大学生活の舞台を見てみよう。

01

神戸商科
キャンパス

国際港湾都市神戸の中心地三宮から、地下鉄に乗車して23分。神戸の学術文化の拠点「学園都市」にあります。正門にある「pt电子游戏_pt老虎机平台-下载*官网」の青い看板が目印です。この神戸商科キャンパスでは以下の学部?研究科の学生が学ぶだけではなく、看護学部の学生も全学共通教育の科目を受けています。キャンパスは豊かな緑に囲まれ、ヒバリやウグイス等の声に耳を傾けながら学べる心地良い環境です。

02

姫路工学
キャンパス

世界遺産の姫路城がある姫路市の中心部からバスで25分ほどで到着します。この姫路工学キャンパスでは工学部?工学研究科の学生が学ぶだけでなく、理学部と環境人間学部の学生に向けた全学共通教育も行われています。現在、耐震改修を積極的に進めており、A棟、B棟、C棟、学生サークル会館、部室棟が完成しました。新しい校舎で快適な学生生活を送ることができます。今後、さらに設備の充実が図られます。

03

播磨理学
キャンパス

国際的な科学技術都市を目指す播磨科学公園都市に位置し、兵庫県の西播磨テクノポリス計画の中核的学術機関として設置されました。都市内では世界最大の大型放射光施設「SPring-8」やX線自由電子レーザー施設「SACLA」が稼働しており、世界最高水準の構造解析装置群が集積している格段に恵まれた研究環境の中で、教育や研究を行っています。都市の喧騒から離れた自然豊かな播磨科学公園都市は、星が大変きれいなところでもあります。

04

姫路環境人間
キャンパス

姫路駅からバスで約10分、下車後徒歩約1分で到着できる交通アクセスがとてもよいキャンパスです。旧制姫路高校の敷地を受け継いでいる本キャンパスには、当時からの校舎で、築100年を迎える「ゆりの木会館」「講堂」が現存しています。構内には桜、ゆりのき、銀杏、紅葉、メタセコイヤなど、多種多様の樹木が生えており、季節毎の自然を味わえる庭園のようなキャンパスです。

05

明石看護
キャンパス

静かな生活環境と歴史が広がる街「明石」。ケヤキ並木が似合う明るいキャンパスは、世界的建築家?安藤忠雄氏が設計しました。春には卒業生寄贈の桜が満開になり、私たちの目を楽しませてくれます。また、キャンパスからは明石海峡大橋も見え、夜になるとライトアップされ、とてもきれいです。このキャンパスでケアについて学びます。

My fave

県大生がpt电子游戏_pt老虎机平台-下载*官网の好きなところを紹介。